忍者ブログ
CNAロボコン出場計画 第3回飛行ロボコンに出場するまでの記録
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水越広樹です。
前に新メンバーとして紹介されていた様に、新人ですから室内飛行ロボコンの知識は他のメンバーには一歩及ばず……。

そんな訳で、とりあえず自分でも出来そうな仕事として、私が管理することになりました。




さて、前回の会議で♯3の設計をした訳ですが、その後いろいろな変更や事件が発生しました。


 まず問題発生、現在の搭載機器(モーター、バッテリー等諸々…)の重量を考えると、どうも最軽量が難しい。
メンバー間では最軽量を目指すと言うコンセプトを、妥協しなくてはならないと言う考えも出ています。

新しいコンセプトを考えなくてはいけない様です。
それは近日中に発表することにしましょう。



 続いて、大きな変更点があります。
♯3まではモーター出力とラダー角度の二つの操作を、二つのチャンネルで操作する予定でした。
しかし、21日の会議で新たにエレベーターを装備した、♯4を製作することになりました。


CIMG8196.JPG

←ジョイフル♯4

    ジョイフルシリーズでは初めての動力飛行ができます。
    ♯2と♯3は設計図だけでしたので。




これはプロペラ回転数の変化だけで、機体の高度を操作させるのと違い、
エレベーターを装備した♯4はピッチ操作が出来るため、機敏に動けると思われます。
つまり、操作しやすくなって、初心者でも手軽に飛行機を飛ばせると言うことです。
私たちにはちょうどいい訳です。

ただ、エレベーターを付けるためにサーボを新たに付けなくてはならず、重心などの変化から、
重心計算をやり直さなくてはなりません。
また、ピッチの変化が大きくなることが予想されるため、カメラの角度もピッチとともに変化してしまいます。
これはカメラの撮影角度も変化する事になり、結果、観測者(私ですが)にとっても観測しづらくなる事になります。


63bd7024.JPG

←分かるでしょうか?
     
     二つのサーボがそれぞれ翼上面と下面にあります。
     上がラダー、そして下が新装備、エレベーターのサーボです。





今、ジョイフルは大きな転換をしています。



そのジョイフル♯4は24日に完成予定です。これも詳しい事は近日中に書くことにします。






そして最後に事件発生

 21日、某模型屋に電子機器を持って行く最中、バッテリーがショート!
バッテリーは電圧は保ってはいるものの、このまま使うには危険!
仕方がないので新しくバッテリーを購入する事に……。

一応、他の機器に影響は少ないようだったので、安心しましたが、気を付けなくてはいけませんね。


今回はここまで。
ではでは。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/31 監督]
[03/28 蝋梅]
[03/23 forallteams]
[03/15 蝋梅]
[03/15 蝋梅]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
S・Okada
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター