忍者ブログ
CNAロボコン出場計画 第3回飛行ロボコンに出場するまでの記録
[17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンがインターネットに接続できないと言うトラブルがあり、ブログの更新が少し停滞してしまいました。
ですから、月曜から金曜までの活動内容を報告します。

冬休みに起こったバッテリーの火災以来、アンプがメーカーから送られて来るのをひたすら待っておりました。
アレから随分と時間が経過しましたが、とうとうアンプが届いたのです。
火曜日、すでにジョイフルはアンプがあればいつでも飛べる状態だったので、すぐに新品のアンプと繋ぐことにしました。
しかし何かがおかしい事にすぐに気がつきます。
モーターのコネクタがメス型に対し、アンプのコネクタもまたメス型だったのです。
これでは二つを繋げる事はできません。
私たちはまたもアンプを使うことが出来なくなってしまいました……。
すぐにメーカーに連絡をし、三日以内にオス型の新しいアンプを送ってくれると言いました。

ところでメス型のコネクタのアンプなのですが、部室の棚にオス型のアンプが確かあったはず……。
前回アンプを見つけたあの棚です。

ちゃら~ら~、ちゃちゃらちゃちゃらら~ん♪
ミズコシはアンプを手に入れた。


やった、期待通り見つけることが出来ました!
新しいアンプが届くのを待ってる時間はありません。
このコネクタを直ぐにハンダを使ってアンプにくっつけます。

無事に作業は終了し、モーターとも繋ぐ出来るようになりました。
その日はこれで作業終了。
もう次の日には♯6を飛ばすことが出来るはず……



でした。



木曜日にはさっそくジョイフル♯6に、前日にコネクタを付け替えたアンプを装備させます。
そしてそのままエプロンで飛ばそうとしました。
しかし、
プロポをいくら動かしてもジョイフルに変化がありません。
何が起こっているのか良く見てみると、アンプとレシーバーとを繋ぐコネクタが断線しているのがわかりました。

私たちはまたもジョイフル♯6を飛ばすことが出来なかったのです。
もう色々と愚痴を溢したいところですが、これも直す他ありません。
この日は作業できる時間が限られていたため、ここで作業は終了です。

そして金曜日、コネクタの修理をします。
かなり小さな部品だったためかなり難航しましたが、何とかうまく繋げることが出来ました。
更に、接続部分を補強します。ゴム性の樹脂を塗って固めたのです。
それはアンプだけでなく、サーボのコネクタ部やレシーバーのアンテナの根元など、千切れる心配があるところは全て施しました。
もう、こんな事になるのはゴメンですから。

実はこの時新しいアンプが届いていたのですが、意地でも修理したアンプを使いたかったのです。

金曜までのアンプの事件はこんな感じでした。
かなり手間取りましたが、これも経験です。




さて、ジョイフルにエルロンを装備すると言う計画がありました。
試験的に付けて飛ばしてみようと言う計画です。
アンプに手間取りながらも、エルロンは何とか作っていました。


95be49b1jpeg

←フラップのように見えますがエルロンです。
エルロンが翼根に付いているのは作りやすいと言う理由と、アドバースヨーの影響を減らすためです。





0482b84cjpeg

←カナードと繋がっていたサーボにそのままエルロンとを繋げてあります。
サーボの力を伝える構造をピアノ線にするとシンプルでいいですが、糸に比べてとても重いです。




c8e94a66jpeg

←サーボとカナードを繋ぐ糸が交差しています。
エルロンの動きに合わせてアドバースヨーを打ち消す方向に動くように繋がっているからです。





動きが鈍くなっていて、今週の活動ではジョイフルを飛ばす事が出来ませんでした。
来週こそは飛ばせることが出来そうです。


ではでは
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/31 監督]
[03/28 蝋梅]
[03/23 forallteams]
[03/15 蝋梅]
[03/15 蝋梅]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
S・Okada
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター